2009-03-01から1ヶ月間の記事一覧

NagiosQLのグラフィカル化の続き

NagiosQLの設定をグラフィカルに確認できる物を作成しているのは下でも書いたとおり。 一通りコーディングが完了したが・・・デバッグが大変すぎる。 なんせこれだからぬ〜む、あとはデバッグを重ねつつ、どのようにしたらこの有様。 プロジェクトXの「プロ…

Perl使いにとってPHPは水質の悪い川を泳いでいるような感じ・・・なのだろうか

PHP。Perlと非常に体型が似てるのでPerlを使い続けてきた自分には即座に理解できる。今日で利用1週間目。しかし、Perlと比べかゆいところに手が届かない印象も強い。 特に、perlの"qq!!"のような便利なものがないのが。して、一番の問題は変数宣言がないこと…

中二病の本がでたんだってね。

かかったかな?と思ったら・・・中二病!!!! 自分は伊集院氏がTBSラジオにうつってちょっとしてからの放送を聞いているのでこの言葉は非常に懐かしい。 伊集院光(女医)がガーターベルトをチラチラ見せながらリスナーこと研究員から送られてくるあらゆる症…

NagiosQLのグラフィカルインターフェイス

Nagiosは最悪に設定が分かりづらい。 そこでNagiosQLを利用する。が、やっぱり分かりづらい。 なぜなら、全部の相関関係が一目で確認できないため、Nagiosの設定Templateやらあらゆる場所をごちゃごちゃ開かなくちゃいけないからだ。 というわけで、現在それ…

もしかしたら

もしかしたら、"現在"というものは、単に長いテキストファイル(あるいはXML、バイナリ、その他)の一部を見せている Emacsのウィンドウフレームと同様のものなのかもしれない。そうなると、もう"人生.txt"の内容は決まっていて、あとはスクロールするだけなの…

あわわ、

全然Blog書いてなかった・・・久しぶりに更新を開始することにしようっと